Jet Stream Live @ 第34回定禅寺ストリートジャズフェスティバルの報告
今年の第34回定禅寺ストリートジャズフェスティバルは、2025/09/13(土)~2025/09/14(日)の二日間にわたって宮城県仙台市で開催されました。
62万人もの観客が訪れたそうです!
期間中、仙台市内には41か所もの会場が設けられ、まさに街全体がジャズフェスティバル一色に染まります。
今回、私は東北大学の軽音楽部Asteroidsで学生時代に組んだバンド「Jet Stream」で、定禅寺ストリートジャズフェスティバルに初参加させていただきました。
# 東北大学にはいくつかの軽音楽部がありますが、Asteroidsはそのひとつ。
# Jet Streamは、Asteroidsのフュージョン好きな15代目・16代目・17代目のメンバーで結成したバンドです。
Jet Streamは17番会場の初日1バンド目、つまりオープニングとして演奏させていただきました。
この17番会場は、2日間で24組すべてがフュージョンバンドという、まさにフュージョン特化ステージ。
(他の会場で演奏するフュージョンバンドもあります)
17番会場の全演奏は、ある方が2日間すべて録画してくださり、1日1バンドのペースでYouTubeで順次公開してくれています。
その中から、Jet Streamの演奏動画を以下に紹介させていただきます。
Jet Streamはオープニングを務めたこともあり、2011年の東日本大震災をはじめとする、さまざまな災害で犠牲になった方々への「鎮魂・祈り・再生・復興」を願う意味の「A(ラ)の音」から始まります。
最近のコメント